頭で考える・文章を書く・人に伝える言葉で思考を表現する力 
POWER TO EXPRESS

「自分の考えていること」を、
言葉や会話で表現する習慣づくりを。
誰かに自分の想いを伝えたり、
言葉で自分の考えを表現したりするのは、
自分で鍛えなきゃいけないんだって思っていた。



自分の感情は、どうすれば伝わるか。
こう言えば、相手はどう感じるか。
文章にするときは、どう書けばいいか。
もし、その答えやヒントを誰かが教えてくれたら。
この子の可能性は、どれだけ広がるだろう。
学校の授業でわからないことが質問できたり、
お友だちや家族に自分の想いをしっかり伝えたり……
この子の毎日が、大きく変わるかもしれない。
人と話すこと、文章を書くこと、伝えることを、
「楽しい!」って思える日まで。



FEATURESー 授業のこだわり ー
CURRICULUMー カリキュラム ー
学年ごとに着実にステップを踏みながら、「考える・書く・伝える」の3つのスキルを起点に、
表現する力を育むカリキュラムづくりを行っています。
VOICEー 卒業生とおうちの方、体験教室を受けた方の声 ー
OVERVIEWー 受講概要 ー
小学2年生〜小学6年生90min × 2回/月
※固定クラス/オンラインでの在籍となります。
※実施日は学年によって異なります。時間割をご確認ください。
FAQー よくある質問 ー
- Q.うちの子はおとなしくて、授業についていけるか心配です。
-
A お子さまの様子に合わせてフォローしてまいります。オンライン授業は1クラス6名までの少人数制。すべてのお子さまにきめ細かく目配りのきく授業を行っていますので、ご安心ください。
- Q.授業の最後まで、ずっと集中していられるか不安です。
-
A.活動型(ワークショップ形式)の授業で楽しくご参加いただけます。 授業は講師が一方的に話すのではなく、活動型(ワークショップ形式)で行います。時間を区切ってメリハリをつけて行っていくので、90分の授業でも集中できます。また、授業中は「書く」だけでなく、クラスメイトや講師と意見を交換することで、気づきや学びの幅が広がり、最後まで楽しんで取り組むことができます。
- Q.年度の途中から入会できますか?途中入会してもついていけますか?
-
A.はい。一回完結型の授業ですので年度途中からの入会だからついていけないということはありません。不安もあるかと思いますが、スタッフがフォローしていきますのでご安心ください。
- Q.1クラス何名ですか?講師1人で1クラスを担当するのですか?
-
A.1クラス6名までです。Web会議サービス「Zoom」を利用することで、講師と生徒全員が対面で授業を行います。
- Q.年間授業日程を教えてください。
-
A.土日のみとなりますが、振替の場合、平日オンライン授業を受講できます。具体的な日時は文章表現教室 オンライン教室 2023年度年間日程表をご覧ください。
- Q.費用はいくらかかりますか?
-
A.詳しくは下記をご覧ください。
オプション講座は別途受講費を申し受け致します。
【登録料】
11,000円(税込)
入会時のみ。休会・退会後の再入会時には不要です。
すでに東京個別指導学院、ベネッセサイエンス教室に入会いただいている方は不要です。
【月額費用】
11,000円(税込)
【含まれるもの】
教材、自宅学習用ワークシート、郵送料
- Q.どんな先生が教えてくれるのでしょうか?
-
A.講師・アシスタント講師はすべて、国語の指導経験や表現領域など専門性の高い講師です。
お子さまと寄り添うことが出来る、コミュニケーションの上手な講師が授業を担当します。
- Q.小学校・中学校受験を考えています。受験対策になりますか?
-
A.重複する学習内容もありますが受験対策専用のコースではなく、お子さまに必要な学びを、お子さま自身が取り組む活動や集団での学び合いを通して、楽しく身につけていただくことを狙いとしています。
授業で学ぶ知識・技能に加えて、思考力・判断力・表現力や、協働的に取り組む経験などの資質・能力を鍛えます。これらは学校や受験も含めて、これから社会で求められる力と考えています。
- Q.海外在住ですがオンラインの受講はできますか?
-
A.いいえ。大変申し訳ございませんが、ご自宅への教材郵送があるため、国内在住者のみとなります。
HOW TO TRYー 無料体験の流れ ー
文章表現教室は、フルオンラインで授業を実施しています。
無料体験教室の前に、まずはサービス説明会にご参加ください。
- 01サービス説明会事前予約制
Zoomで実施 - 02無料体験教室
事前予約制
Zoomで実施 - 03受講お申し込みクラス・開始月を
お選びください - 04受講スタート各クラス定員制
※サービス説明会に参加された方や、
サービス内容について理解されている方は無料体験教室をご予約ください。