なんで?ロボが、サイエンス教室にとつげき!
たくさんの写真と一緒に、なんで?ロボのたんけんの様子をご紹介。


ロボットプログラミング講座を、見に行ってきたよ!
夏のオプション講座で大人気だった、ロボットプログラミング講座。とっても楽しかったから、みんなにも教えちゃうよ♪
ロボットプログラミング講座ってなーに?

夏のオプション講座の中でも、大人気の講座!
1人1台、ロボットを組み立てて、プログラミングして動かすんだ!
プログラミングっていうのは、「命令すること」なんだって!
こんなにばらばらの状態からスタート!
なんだかわくわくしてきたー
♪
見て見て!
少しロボットらしくなってきたよ☆

やったー、完成!1人でできたぞ!

いよいよ、プログラミングを教わるよ♪
ロボットには2つモーターがついていて、自転車でいうと、ハンドルとペダルの役割をしてくれるんだって。
それぞれの動きをプログラミングしていくよ☆
一緒にやってたお友だちは、みんなおぼえるのが早くてびっくり。待って待って~!

さぁ、ロボットに命を吹き込むぞ~!
パソコンとロボットをつないで、プログラミングで作った命令を覚えてもらうよ。
やってみたら、思い通りに動いてくれたんだ!
すっごくうれしかったし、おもしろくて、あっという間に時間が過ぎちゃった。

これからもよろしくね、ぼくのロボット♪
自分で組み立てたロボットは、おうちに持って帰れるから、他の命令を考えて、実際に動かしてみることができるんだ!
実は、身のまわりにあるエアコンやロボット掃除機も、プログラミングのおかげで動いているんだって。
どんな命令をしてるのか、考えてみようっと!
今回たんけんした教室はここだよ!

吉祥寺教室
吉祥寺教室は、都心はもちろん八王子方面からのアクセスも便利な吉祥寺にある、
お子さまの活気があふれるベネッセの教室です。
無料体験教室も受付中!お気軽にお問合せください。